〒525-0067 滋賀県草津市新浜町416番地2
Safety Engineering
耐震構法・SE構法

Safety Engineeringn

日本最先端の構造技術
SE構法を標準採用

構造躯体としてホーム・テックが標準採用している技術が「耐震構法SE構法」です。
このSE構法は、「長野オリンピックアリーナ エムウェイブ」などの大規模木造建築物をルーツとして生まれた日本でも最先端の構造技術です。
開発されてから約20年が経とうとしていますが、ホーム・テックでは、その開発当初からこのSE構法を採用し、耐震性の高い住宅に取り組んできました。
このSE構法は、構造材として品質の安定した「構造用集成材」を使い、柱と梁の接合部や基礎と柱の接合部に特殊な「接合金物」を使って、強固に接合する工法です。木造でありながら、重量鉄骨造のような「ラーメン構造」を実現することができます。

耐震性も全て「応力解析の構造計算」を実施することで、高い耐震性を実証することが可能です。
開放的な空間を実現しながら高い耐震性を持つ住宅を建築するためには「必要不可欠」な技術なのです。

引き抜き強度に優れた
柱脚金物
高精度プレカットで加工される
構造用集成材
木造ながらラーメン構造の
強さを持つ接合部

Seismic Performance

構造計算により最高等級である
「耐震等級3」を標準に

ホーム・テックでは、その耐震性については住宅性能表示制度における「耐震等級」最高等級となる「3等級」を標準として提案しています。
地震国である日本において、耐震性の高い安心の住宅を供給するということは、我々建築会社の義務だと考えています。「耐震3等級」とは、数百年に一度の大地震の1.5倍で倒壊しないというレベルです。それを「高層ビル」で行う計算と同様の「応力解析の構造計算」によって確認しています。
「耐震3等級」は在来木造でも可能ですが、そのためには柱や筋交いなどの耐力壁を多く取る必要があり、開放的な空間は困難になります。
ホーム・テックの住宅が開放的な空間で且つ耐震3等級を実現しているのは、SE構法の優れた技術のおかげでもあります。

重量鉄骨造やRC造と
同等の構造計算を行います
数多くに実験によって
その性能は立証されています
現場検査と性能報告書によって
躯体保証がされています。

Space Proposal

SE構法が可能にする空間提案

木造ながらラーメン構造の特徴を持つSE構法だからこそ実現できる空間があります。
「広々とした大空間リビング」「家の中を一体化する大きな吹き抜け」「開放的な大開口窓」「ビルトインガレージ」などがその空間提案です。
これらは、壁のみで支える在来木造や2×4工法では実現困難です。無理やり実現しようとすると耐震性を大きく下げてしまいます。
対して、SE構法は「柱」と「梁」の接合部に強度を持つので、少ない壁量でも耐震性を保つことができます。
また、1棟1棟構造計算を行うことで、設計する上でも安心してその空間を提案することができるというわけです。
このSE構法の技術を使って、気持ち良い空間の家を実現してみませんか。

2台分のビルトインガレージを
可能にします
木質感のある空間で
開放的な吹抜けも可能
明るい壁一面の
大きな開口窓も実現します

Excellent Housing

住宅の資産価値を証明する
長期優良住宅

建物の耐用年数が数十年という欧米と比べて、日本では20数年で家は建て替えられています
また、築10年の中古住宅を販売する時には、建物価値はゼロとなり、土地のみの価格しか評価されないという現象も当たり前となっています。
これは、建築基準法だけで建てられた建物の資産価値を、第三者的に評価する指針がなかったということも大きな原因でした。それを解消するために生まれた制度が「長期優良住宅」です。
これは、建築基準法よりも高いレベルを求められる住宅で、設計審査を受けてそれをクリアした住宅のみがその名称をもらえるということになります。
フラット35の金利や住宅ローン減税、固定資産税などに優遇されることはもちろんのこと、結果として期待されるのが、将来中古住宅として売ったり貸したりするときに第三者的に評価が高くなり、高く売れたりする可能性があるということです。
ホーム・テックでは、標準でこれを大きくクリアする性能を持っているので、申請するだけでこの認定を受けることが可能です。

また、耐力壁を多く必要とする在来木造や2×4工法では、耐震性能を上げることで将来のリフォームや間取り変更の自由度が落ちてしまうことも課題となっています。 しかし、ホーム・テックでは、SE構法の持つ構造的な特徴によって、構造躯体と内装部分を別々に考える「スケルトン&インフィル」という設計手法も可能にしています。
この手法によって、将来間取り変更する時にも構造躯体が邪魔されずに自由度が大きく広がります。
これも資産価値を高める大きな要素にもなっているのです。